2010年10月20日
エクスペンダブルズと山羊と男と壁となんちゃら
今日はエクスペンダブルズと山羊と壁となんとかっての観てきた。
Hat109でエクスペンダブルズ。
あれは競演なのか。
ま、ええわ。
シュワちゃんとウィリスとスタローンの3ショットは
なんかのパロディーっちゅうかパチもん臭いっちゅうか
なんか違和感あって笑えてしまった。
とにかく男汁噴出の汗臭い映画でした。
選曲は最高でおっさんの心をコチョコチョされてしまうんですわ。
いきなりジョージアサテライツでしょ。
CCRとかマウンテンでミシシッピークィーンやし。
最後にThe boys are back in townですよ?
そらおっさんギュイーーーンってなもんでギンギンですやん。
オーイェー!!ッてなもんですやん。
せやのにその後になんか日本語の曲かかってショボーンって。
あんなん誰が喜ぶねん?いらんことするなよ。
と思ってネット見てたら結構評判悪いようで。
エクスペンダブルズとあの人の曲のマーケットって全然違うような気がするけどなあ。
配給会社がああいうこと決めるのかどうかシランがどんだけボンクラなんやろ。
いや、きっとわかってるんやろう。が、何のやり取りとかしがらみでやってるんかな。
そう思わんと不思議なくらいダサイんやもん。日本版主題歌って。何やそれ日本版主題歌って。
で、今日はラーメンやめてびっくりドンキーでハンバーグ。
男くさーいのの後は肉ですやん肉!ハンバーグやけど。
んで、次にシネリーブルで山羊と壁となんやらかんやら。
なんか不思議な映画でした。おわり。
Hat109でエクスペンダブルズ。
あれは競演なのか。
ま、ええわ。
シュワちゃんとウィリスとスタローンの3ショットは
なんかのパロディーっちゅうかパチもん臭いっちゅうか
なんか違和感あって笑えてしまった。
とにかく男汁噴出の汗臭い映画でした。
選曲は最高でおっさんの心をコチョコチョされてしまうんですわ。
いきなりジョージアサテライツでしょ。
CCRとかマウンテンでミシシッピークィーンやし。
最後にThe boys are back in townですよ?
そらおっさんギュイーーーンってなもんでギンギンですやん。
オーイェー!!ッてなもんですやん。
せやのにその後になんか日本語の曲かかってショボーンって。
あんなん誰が喜ぶねん?いらんことするなよ。
と思ってネット見てたら結構評判悪いようで。
エクスペンダブルズとあの人の曲のマーケットって全然違うような気がするけどなあ。
配給会社がああいうこと決めるのかどうかシランがどんだけボンクラなんやろ。
いや、きっとわかってるんやろう。が、何のやり取りとかしがらみでやってるんかな。
そう思わんと不思議なくらいダサイんやもん。日本版主題歌って。何やそれ日本版主題歌って。
で、今日はラーメンやめてびっくりドンキーでハンバーグ。
男くさーいのの後は肉ですやん肉!ハンバーグやけど。
んで、次にシネリーブルで山羊と壁となんやらかんやら。
なんか不思議な映画でした。おわり。
Posted by imorocker at 10:29│Comments(0)